新歓ハイキング2010(その1)


新入生を迎えての初めての旅行行事である新歓ハイキング。2010年度は、4月11日・29日と、二回に渡って行われました。ここでは、1回目となる、鎌倉・江ノ島への日帰りハイキングの様子を紹介します。


▲今回の集合は新宿駅。小田急線で湘南方面へ向かいます。

▲途中相模大野で江ノ島線に乗り換え、終点 片瀬江ノ島駅に到着。ド派手な駅舎は、初見の者には大きなインパクトを与えますが、そこは流石鉄研部員たち。「片瀬江ノ島が竜宮城みたい?そんな事はテツにとっては常識さ。」と言わんばかりに、軽く流します。

▲駅からは徒歩で江ノ島に向かいます。

▲島端まで歩きとおし、ちょうど良い時間になったところで昼食をとります。非常に見晴らしの良い位置にあるお店でした。

▲帰路には遊覧船を利用しました。

▲船を降り、内陸のほうに歩いて向かうは湘南モノレールの湘南江の島駅。紛らわしいですが、「江ノ島」とつく駅は3つあり、江ノ電が「江ノ島」、小田急が「片瀬江ノ島」、そしてこの湘南モノレールが「湘南江の島」を名乗っているのです。

▲5000系車両の新編成に乗車することは出来ませんでしたが、空中を飛ぶようなスリル満点の懸垂式モノレールの旅(?)を楽しみ、終点大船へ。すぐさま JR線で藤沢へ向かい、今度は江ノ電に乗車します。

▲やってきたのは、明治製菓の全面広告で話題を集める「チョコレート電車」でしたが、先頭車最前列を狙うため、見送ることとします。

▲次に来た電車の先頭部を陣取り、(※と言っても、集団で騒ぐ等の迷惑行為は一切しておりませんよ。)参加者全員で「被りつき」をします。

▲折角なので、全区間を乗り通しました。風景も良い上に、トンネル・鉄橋・高架橋・併用軌道と何でもありの路線で、めまぐるしく変化する車窓に、終始飽きることはありませんでした。

▲鎌倉駅からは徒歩で鶴岡八幡宮へ向かいます。快晴の日曜日で、かつ桜の楽しめそうな最後の週末とあって、まっすぐ歩くのも難しいほどの人出がありました。

▲鎌倉駅から、再び江ノ電で折り返し、鎌倉高校前で下車。有名な踏切を見学します。広告などの写真のように撮影するのはなかなか難しいです…。

▲その後、引き続き江ノ電で移動し、終点・藤沢で解散。部員たちはそれぞれの家路につきました。私は湘南新宿ラインに乗車しましたが、運の良いことに、2編成しかない湘南色のE233系に乗りあわす事が出来ました。



一橋大学鉄道研究会  ikkyotekken@yahoo.co.jp

Last modified:2010/5/12